
1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:24:26 ID:aVO5F2QSa.net
詐欺なのに
2: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:25:02 ID:8pvZML140.net
職業体験みたいなもんやろ
楽しいならええやん
楽しいならええやん
3: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:25:18 ID:+vgcrppMd.net
声優になりたい人がいなくならないから
5: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:26:22 ID:MBrN3J/g0.net
実際有名プロも多数出てるやろ
志望者が多いせいでアカンみたいに思われてるだけ
志望者が多いせいでアカンみたいに思われてるだけ
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:27:20 ID:omQC+QHEr.net
芸人の養成所みたいなもんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:31:30 ID:PM2FAmHW0.net
溢れたやつの就職先用意してるんか?
アニメイトとかまんだらけとか
アニメイトとかまんだらけとか
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:32:45 ID:5J1VccIV0.net
マジで知恵遅れを食い物にする商売だよな
18: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:38:08 ID:d9nQ7QCRd.net
作品数は一定だからなれる声優数も一定なのに
志望者はドンドン増えるという歪み
志望者はドンドン増えるという歪み
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:38:46 ID:VNeLG4UfM.net
受験勉強したくないけど就職もしたくない!
アニメが好きだから声優専門学校に行こうって考えてるやつが行く場所や
アニメが好きだから声優専門学校に行こうって考えてるやつが行く場所や
22: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:41:13 ID:fgGMZLPw0.net
声優がダメならVtuberみたいなキャリアもありなんちゃうか?
もっとも声優以上に競争激しそうだけど
もっとも声優以上に競争激しそうだけど
23: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:42:20 ID:+vgcrppMd.net
会社勤めしながらフリーで声優やってる人もいるけどああいうのが現実的で一番賢いと思うわ
26: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 14:44:57 ID:qLoQtm1Wd.net
養成所とはまたちがうんやろ?
コメント